運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5020件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-10 第204回国会 参議院 総務委員会 第16号

この経済的価値負担額をどの程度全体の採点に反映させるのかということで、国会の質疑の中でも、エリアカバレッジや他の重要な項目とほぼ同程度の配分でやっていくのがいいのではないかということで、そういった配点基準案をオープンにした上で行っておりますので、私の一存でA社B社に変わるということは全くございません。そのことは申し上げておきます。

竹内芳明

2021-06-10 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第24号

政府参考人正林督章君) 本事業は、年収約三百七十億円以下の方を対象に、ごめんなさい、三百七十万円以下の方を対象に、肝がん重度肝硬変入院治療、又は肝がん分子標的薬を用いた通院治療に係る医療費高額療養費算定基準額を超えた月が過去一年間で三月以上になった場合に、対象者自己負担額が一万円となるように助成するものであります。  

正林督章

2021-06-09 第204回国会 参議院 本会議 第29号

補正予算でF35A戦闘機巡航ミサイルといった兵器等前倒しで取得するための歳出化経費を常態化させ、一九年度補正後の後年度負担額は五兆六千億円を超えました。将来の財政を圧迫し、国民に必要な施策の実施が困難になる危険性が増大しており、反対です。  民意に背き、莫大なコストと期間が掛かる辺野古新基地建設も直ちに中止するべきです。

岩渕友

2021-06-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第9号

イージス・アショアのこの年度債務負担額は千七百三十一億円、イージス・アショア配備計画は余りにもずさんで、河野防衛大臣配備中止決定。昨年の決算委員会でも、イージス・アショアについて、「防衛省経理」に関する決議がありました。  また、この年度にF35A戦闘機六機の新規契約がされて債務負担額が七百四十四億円に上るなど、FMSが前年から七〇%以上増えて七千十七億円になりました。

芳賀道也

2021-06-03 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

一方で、負担の増える後期高齢者においては、配慮措置として三年間、一か月の窓口負担増額上限を三千円まで、そして、高額療養費制度により自己負担額上限が外来で月一万八千円と配慮されており、本法案に賛成いたします。  しかし、今回の見直しだけでは改革として十分なものとは言えないことは委員会質疑からも明らかです。  

田村まみ

2021-06-03 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

すると、二百万円以上という形になると、もう月々それなり負担額お返しをいただかなければならないという形になってまいりますので、これ以上、緊急小口総合支援資金の特例というわけにはいかないという中において、そういう方々に対して基本はやはり就労につなげていかなきゃなりませんので、これはやはり、本当にこのまま自立をすることがどうしても物理的に無理な方々は、これは場合によっては生活保護を御紹介をさせていただくこともあるわけでございます

田村憲久

2021-05-31 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第20号

年収が二百万円になったら自己負担額が一割から二割になる方は二千四百二十六人、そのうち三割の方が、通院回数を減らす、受診科の数を減らす、薬の飲み方を自分で調整するなど、何らかの方法を、受診方法の変更を考えざるを得ないというふうに言っております。  回答に見る特徴ですが、本人や配偶者に持病を持つ人、年金収入が少ない人、持家でなく家賃を支払っている人などでは切実な声があります。

吉岡尚志

2021-05-27 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号

一人当たり患者負担額もこれは上がっていくということです。一人当たり医療費年齢とともに上昇すると、後期高齢者現役並み所得者を除いて患者負担というのがすごくなっていると。これで二割負担で大丈夫とは絶対に思えない。  年間収入患者負担比率の統計も見てください。一人当たり年間収入は、五十から五十四をトップにぐんぐんぐんぐんぐんぐんと下がっていく。

福島みずほ

2021-05-27 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号

指摘のとおり、年齢が上がるに従いまして、窓口負担額医療費上がってまいります。御指摘窓口負担額につきまして、例えば七十五歳以上については七・七万、七十―七十四については七・六万、六十五から六十九については八・六万、六十四歳以下については三・七万円でございます。  また、平均的に年齢階級別収入に対する比率も、そういう意味では七十五歳以上については比較的高い比率になります。

浜谷浩樹

2021-05-27 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

宮崎政府参考人 行政検査費用負担に関しましては、感染症法の規定により、都道府県等が支弁した上で、国においては都道府県等が支弁した費用の二分の一を負担するというのが原則ではございますが、残るその二分の一の自治体負担分につきましては、内閣府の新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金、これによりまして、行政検査地方負担額算定基礎として、全額、交付限度額に算定される仕組みとしておりまして、できる

宮崎敦文

2021-05-25 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

具体的には、同一医療機関での受診について負担額が月六千円を超えた医療費については、それが一割負担になるように高額療養費上限額を設定することにもなっておりまして、急激な負担増を抑制すると、このようにもなっている。  そこで重要なのが、こうした後期高齢者高額療養費に係る申請の事務についてなんですけれども、各都道府県単位後期高齢者広域連合がここを担当するわけですよね。

塩田博昭

2021-05-24 第204回国会 参議院 決算委員会 第7号

新型コロナ患者治療を受けた場合においては、患者医療機関に対して自己負担額を支払わないとした上で、医療機関社会保険診療報酬支払基金等審査支払機関に対して保険診療分公費負担医療分の額をレセプトとして請求し、審査支払機関保険者負担する保険診療分都道府県負担する公費負担医療分を合算して医療機関へ支払うという取扱いが可能です。  

正林督章

2021-05-21 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第18号

しかしながら、原因者が自身の非を認めなかったり、負担額に異議があるなどにより交渉が難航し、復旧に長時間を要するケースがあります。これまで事例はありませんが、最終的に民事裁判による解決を目指す場合には、更に長時間を要するということが見込まれます。  ここ最近の状況におきましては、原因者から復旧の確約を得るまで、平均約五か月、長いものでは一年以上の期間を要している状況にございます。  

奥島高弘

2021-05-19 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第20号

過去一年で三か月以上高額療養費算定基準額を超えた場合に、高額療養費算定基準額を超えた三か月目以降に、医療費に対して公費負担を行う制度であって、自己負担額が一万円ということで、制度そのものは大変評価できると、大臣、本当に頑張っていただいていると思います。また、今年から、四か月目以降から三か月目以降と負担軽減も図られましたよね、大臣。  

吉田統彦

2021-05-18 第204回国会 参議院 内閣委員会 第19号

ただ、特に待機児童の残っている都心部で、特にゼロ歳、一歳につきましては、利用者一人当たり公費負担額が物すごく大きいという実情もございます。ゼロ歳、一歳につきましては、育児休業給付をより多くの方に支給する、育児休業給付又は保育所利用のいずれかの利用で、どちらかで世帯をしっかり支えていくという発想も必要なのではないかなと思っております。  以上です。

是枝俊悟

2021-05-13 第204回国会 参議院 内閣委員会 第18号

子ども手当から現在の制度になったのが二〇一二年度、所管が厚生労働省から内閣府に移ったのは二〇一五年度、この二〇一二年度以降、給付額国庫負担額とも一貫して減っているんですよ。  子供に対する現金給付予算総額が欧州などと比べて水準低いんじゃないですかという、私、本会議で昨日聞きましたら、潔く坂本大臣、そうだというふうにお認めになられました。  

田村智子